ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年06月04日

Aeris

イカ青物根魚狙いで出撃。
風が強いので風裏青物ポイントで適当にやってると、ペンシルの誘い出しに一発!
が、乗らず・・・

いるじゃんってしばらく粘るが、なんかヒットしたけど軽い・・・
ゲェーッ!エソだぁー!
Aeris

しかもリーダーがぐるぐる巻いちゃってザラザラに・・・
おのれ・・・

お次もなんか着底したと思ったら重たくなって・・・はて???
上がってきたのは・・・あっ黄色い!
Aeris
やったー!キジハタだー!
30切るぐらいの食い頃サイズ。

で、青物が全然ダメで、風もあるからイカポイントもダメっぽいし・・・
ってわけでキジハタ釣れたし岸に寄って根魚釣り!

するとカサゴがポンポコ釣れる。
Aeris
本当にいいときは入れ食い。
でもサイズが全然出なくて、30匹は釣ったと思うんだけど全てリリースサイズ。

たまーにキジハタが混じる。
これも基本リリースサイズなんだけど、25ぐらいのも釣れたり、仲間には尺サイズも出たり。
Aeris
もう完全にシーズンインって感じ。

さらに、なんかちょっと引きが強いの釣れたと思ったらメバル!
Aeris
25cmぐらいあっていいお土産に。
何気にキジハタよりうれしい。

たまーにフグにワームのテールがやられる以外、釣れたらほぼカサゴかキジハタってのもいいね。
Aeris
他にアナハゼや、クジメなんかも。

コンスタントに釣れる癒しの釣りを展開し、そろそろ満足というところでイカ狙いに。
ポイントに着いてみると、意外と風の影響無いような・・・
3時間ぐらいやって船中1杯、俺もちろんボウズ。
まあイカはゼロではなかったからいいかな・・・

根魚しか釣ってないけど、キジハタとメバルがお土産ならいいかって感じの釣行でした。
メバル食べたけど安定の美味さ。
持って帰るサイズがなかなか出ないのが難点だけど・・・






このブログの人気記事
いまさらプロキャスターX103HL
いまさらプロキャスターX103HL

PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話
PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話

同じカテゴリー(オフショア)の記事画像
タイラバやってみました
Living Waves
Homebound
Illuminate
Origami
Human Veil
同じカテゴリー(オフショア)の記事
 タイラバやってみました (2018-04-12 23:59)
 Living Waves (2017-10-26 21:18)
 Homebound (2017-09-23 23:59)
 Illuminate (2017-08-27 23:20)
 Origami (2017-06-07 23:19)
 Human Veil (2017-05-15 23:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Aeris
    コメント(0)