2014年11月30日
Let It Bleed
待ちわびたジギングじゃー!日本海じゃー!
全裸中年男性じみて脂ぎったハマチを釣る!
あと釣れたらメジロ以上のも、根魚も欲しいよねなんて。
まあハマチ釣りだし、さくっと10本ぐらい釣ったらリリースか誰かのクーラーに突っ込むかなぁ。
ジギング×2本にシーバス根魚狙いのライトタックルも用意して出船。

前日のうねりが残ってるし、最初は湾内サゴシでもやるんかなと思ってたら湾外出ちゃった。
なんか適当な所で船止まって・・・魚探は何も映ってないけどここでやるのか・・・回遊待ちかな?
が、やっぱりのノーヒット。
何度か移動を繰り返すがノーヒット。船中マハタのちっこいのが釣れてたのみ。
無心で早巻きを繰り返すが・・・だんだん襲いくるこの、この感じ・・・
酔 っ た 。
っべーよ普段船酔いしないから多少のうねりぐらい平気でしょって慢心してたらこれだよ。
俺に限ってまさかとは思いつつもアネロン持ってきてて良かったよ・・・
まだ吐くほどじゃないけど、だんだんと集中力が奪われていくこの感じ・・・まさにジリー・プアー(徐々に不利)である。
悪化してダウンするか、魚が釣れてアドレナリン噴出回復するか、二つに一つの孤独なイクサがはじまる。
ちょっとまた移動して北へ。
すると早巻きしてたら釣れた。船中1本目のハマチ。やったね。
しかし単発で他には誰も続かず、いやなんか違う魚で続いてた人がいたような・・・
魚釣れてちょっと回復したけど、でもまだ気持ち悪い・・・
喉まで来たのを飲み込んだり・・・
また何度か移動を繰り返す。
おかしい、こんなはずでは・・・もうハマチ10本は釣ってる時間だよぉ、こんなのテストに出ないよぉ。
さらに!ナムサン!TGベイトが根掛かってしまった!
引っ張っても緩めても取れない・・・針よ伸びてくれと渾身の力で引っ張ったら、プチ・・・
2500円が海の藻屑と消えた・・・ホンダワラに包まれてあれ・・・
ヤンナルネ・・・
しかし、時は来た!
感度入った!時合い到来!
次々曲がる竿!片舷全員ヒットも!
が、なんとこの時合い、10分か15分もしないうちに終☆了。
この間たった2匹しか追加することが出来ず。
そしてまたクルージングと早巻きを繰り返す作業へ・・・
アネロンが効いてきたのと魚釣ってテンション上がったので船酔いはほぼ回復。
でもまたご飯食べようとすると体が受け付けないので、昼飯は抜き決定。
2時間ぐらい経った頃、うしろでメジロが1本上がる。
更にちょっと経過したその時!
釣食人=サンに大物がヒット!
バトルのHT-100ドラグが唸りを上げる!
最初からかなり走っているので70以上かヒラか。
ファイト中の雄姿を写真に収めていたところ、今度は隣の仲間にもビッグヒット!
こちらはステラのドラグが唸る!
そのまま20mぐらい一気に出されて、プチ・・・
漁礁に擦られたか、無念のブレイク。
一方釣食人さんの方はまだじりじりファイトしている。
これは獲ってほしいなと見守っていると、船長タモ入れ体制。
見事ランディングされたのは76cmのブリ一歩手前メジロ!
見ている方もテンション上がるわぁ。
大物が来てもいいようにPE4号のタックルを使うようにして、いつでもばっちこいよ。
はい、何事もなく終了しました。
ぬわあああああハマチ3匹!つらい!
リリース?誰かのクーラーに突っ込む?ハッハー!お笑いだぜ!
高いハマチになっちまった・・・
しかも食べてみたら噂ほど脂がのっているわけでもなく、普通のハマチ・・・
うーん、まあ、今日は半分以上知り合いで乗船してワイワイやってたから楽しかったけど、次は釣れるといいな・・・

俺もデカいの釣りたい。
全裸中年男性じみて脂ぎったハマチを釣る!
あと釣れたらメジロ以上のも、根魚も欲しいよねなんて。
まあハマチ釣りだし、さくっと10本ぐらい釣ったらリリースか誰かのクーラーに突っ込むかなぁ。
ジギング×2本にシーバス根魚狙いのライトタックルも用意して出船。

前日のうねりが残ってるし、最初は湾内サゴシでもやるんかなと思ってたら湾外出ちゃった。
なんか適当な所で船止まって・・・魚探は何も映ってないけどここでやるのか・・・回遊待ちかな?
が、やっぱりのノーヒット。
何度か移動を繰り返すがノーヒット。船中マハタのちっこいのが釣れてたのみ。
無心で早巻きを繰り返すが・・・だんだん襲いくるこの、この感じ・・・
酔 っ た 。
っべーよ普段船酔いしないから多少のうねりぐらい平気でしょって慢心してたらこれだよ。
俺に限ってまさかとは思いつつもアネロン持ってきてて良かったよ・・・
まだ吐くほどじゃないけど、だんだんと集中力が奪われていくこの感じ・・・まさにジリー・プアー(徐々に不利)である。
悪化してダウンするか、魚が釣れてアドレナリン噴出回復するか、二つに一つの孤独なイクサがはじまる。
ちょっとまた移動して北へ。
すると早巻きしてたら釣れた。船中1本目のハマチ。やったね。
しかし単発で他には誰も続かず、いやなんか違う魚で続いてた人がいたような・・・
魚釣れてちょっと回復したけど、でもまだ気持ち悪い・・・
喉まで来たのを飲み込んだり・・・
また何度か移動を繰り返す。
おかしい、こんなはずでは・・・もうハマチ10本は釣ってる時間だよぉ、こんなのテストに出ないよぉ。
さらに!ナムサン!TGベイトが根掛かってしまった!
引っ張っても緩めても取れない・・・針よ伸びてくれと渾身の力で引っ張ったら、プチ・・・
2500円が海の藻屑と消えた・・・ホンダワラに包まれてあれ・・・
ヤンナルネ・・・
しかし、時は来た!
感度入った!時合い到来!
次々曲がる竿!片舷全員ヒットも!
が、なんとこの時合い、10分か15分もしないうちに終☆了。
この間たった2匹しか追加することが出来ず。
そしてまたクルージングと早巻きを繰り返す作業へ・・・
アネロンが効いてきたのと魚釣ってテンション上がったので船酔いはほぼ回復。
でもまたご飯食べようとすると体が受け付けないので、昼飯は抜き決定。
2時間ぐらい経った頃、うしろでメジロが1本上がる。
更にちょっと経過したその時!
釣食人=サンに大物がヒット!
バトルのHT-100ドラグが唸りを上げる!
最初からかなり走っているので70以上かヒラか。
ファイト中の雄姿を写真に収めていたところ、今度は隣の仲間にもビッグヒット!
こちらはステラのドラグが唸る!
そのまま20mぐらい一気に出されて、プチ・・・
漁礁に擦られたか、無念のブレイク。
一方釣食人さんの方はまだじりじりファイトしている。
これは獲ってほしいなと見守っていると、船長タモ入れ体制。
見事ランディングされたのは76cmのブリ一歩手前メジロ!
見ている方もテンション上がるわぁ。
大物が来てもいいようにPE4号のタックルを使うようにして、いつでもばっちこいよ。
はい、何事もなく終了しました。
ぬわあああああハマチ3匹!つらい!
リリース?誰かのクーラーに突っ込む?ハッハー!お笑いだぜ!
高いハマチになっちまった・・・
しかも食べてみたら噂ほど脂がのっているわけでもなく、普通のハマチ・・・
うーん、まあ、今日は半分以上知り合いで乗船してワイワイやってたから楽しかったけど、次は釣れるといいな・・・

俺もデカいの釣りたい。
Posted by MxTxN at 23:59│Comments(0)
│オフショア