2013年02月16日
11バイオマスター4000HGのハンドルノブ交換
俺個人の感覚では最早悪意すら感じる憎きT字ノブを交換してやりました。
ほんとT字ノブ嫌い。どう握ってもしっくりこないんだもの。1月のジギングで使ったらマメ出来たし・・・
2月のジギングには間に合わせたけど、トップでしか使わなかった・・・

社外製とかいろいろあるものの、今回はエクスセンスシリーズのノブを取り寄せて貰って装着。
いや、大して値段変わんないしウルクスとも結構迷ったんだけどね・・・
適当なサイズの合ってる機種のノブ、ノブパッキン、ノブキャップがあれば一式交換可能かな。
バイオの純正だとベアリングが1個、カラーが1個になっているので、ベアリング追加したい人は追加すればいいと思います。
別に片方カラーでもくるくる回ってるんで自分はそのまんま・・・。
ノブキャップは専用レンチ(100円)があるにはあるものの、力技で締めることもできるのでお好みで・・・
エクスセンスと同じノブタイプのリールを持ってる人だったら、そのリールに付属してるはずなので流用が可能。
まあ、ロッドベルトで押しつけながら回せば締まります、はい。
ロッドベルト最強です。なんにでも使えます。いくら持ってても損はしないです。
ほんとT字ノブ嫌い。どう握ってもしっくりこないんだもの。1月のジギングで使ったらマメ出来たし・・・
2月のジギングには間に合わせたけど、トップでしか使わなかった・・・

社外製とかいろいろあるものの、今回はエクスセンスシリーズのノブを取り寄せて貰って装着。
いや、大して値段変わんないしウルクスとも結構迷ったんだけどね・・・
適当なサイズの合ってる機種のノブ、ノブパッキン、ノブキャップがあれば一式交換可能かな。
バイオの純正だとベアリングが1個、カラーが1個になっているので、ベアリング追加したい人は追加すればいいと思います。
別に片方カラーでもくるくる回ってるんで自分はそのまんま・・・。
ノブキャップは専用レンチ(100円)があるにはあるものの、力技で締めることもできるのでお好みで・・・
エクスセンスと同じノブタイプのリールを持ってる人だったら、そのリールに付属してるはずなので流用が可能。
まあ、ロッドベルトで押しつけながら回せば締まります、はい。
ロッドベルト最強です。なんにでも使えます。いくら持ってても損はしないです。