2017年04月21日
根魚チヌ探
今まで一度も魚を釣ってないけど絶対魚居るだろってところに再度挑戦。
魚居たら絶対刈り取るリグで攻め方を変えてやってみると、2投目から釣れた。
やっぱ魚おったな・・・

1匹目、ちいさい。

2匹目、ちょいサイズアップ。

3匹目、サイズアップつっても20cmあるなしだけど。

4匹目、同じようなサイズが続くなぁ。

5匹目、これが今日一かな?
6匹目は写真撮らず。

7匹目。
サイズダウン・・・
ここ、釣りするには誰しも目を付けるであろうポイントなんだけど普通に釣れたね。
あの釣れなかった前回と前々回はなんだったんだろう・・・
それか魚が供給される場所なのか・・・
もうアフターから回復してる時期だしカサゴの活性が良くなってきているのもあるのか?
引きも良かったし。
デカいのが付くって感じの場所じゃないからサイズ狙いをするとこじゃあないかな。
お次はチヌ狙いで移動。
投げ始めて10分ぐらいだろうか、いきなりガツッとしたバイト!
お?この感じチヌかも?
乗らないので巻き続けると、コツッ・・・コツッと2回追い食いした感触があったがフックが口に乗っかったアトモスフィアがないので巻き続けたら・・・
根がかった。
うそーん・・・
糸が切れたので次のタマを結んで1時間ほど、再びコッ・・・コツッとアタリ。
即合わせがいいか、いやでもこれもう手元に感じた時には離してる感じのアタリな気がする・・・
で、乗らず。
さらにもう一回アタったので今度は即合わせてみたが乗らず。
えー、ムズい!
マゴチとか根魚でなく噛みつき系のバイトの感触っぽかったので、すげえチヌみを感じた。
ワームじゃなくプラグなら単純に針先の数が6倍になるので、口まわりに針先が残ってくれるかも?
とミノーに変えたが、持ってるミノーでは足場の高さもありボトムに届かず。
では沈み物で、とロリベを投げたが、この頃から急激に風が強まりバイトもなくなり・・・
終了。
限りなくチヌに近づいたんじゃないかなーと思えた日だったが、限りなく下手くそを発揮してしまいまたしてもチヌ獲れず・・・
ぐぬぬ・・・
魚居たら絶対刈り取るリグで攻め方を変えてやってみると、2投目から釣れた。
やっぱ魚おったな・・・

1匹目、ちいさい。

2匹目、ちょいサイズアップ。

3匹目、サイズアップつっても20cmあるなしだけど。

4匹目、同じようなサイズが続くなぁ。

5匹目、これが今日一かな?
6匹目は写真撮らず。

7匹目。
サイズダウン・・・
ここ、釣りするには誰しも目を付けるであろうポイントなんだけど普通に釣れたね。
あの釣れなかった前回と前々回はなんだったんだろう・・・
それか魚が供給される場所なのか・・・
もうアフターから回復してる時期だしカサゴの活性が良くなってきているのもあるのか?
引きも良かったし。
デカいのが付くって感じの場所じゃないからサイズ狙いをするとこじゃあないかな。
お次はチヌ狙いで移動。
投げ始めて10分ぐらいだろうか、いきなりガツッとしたバイト!
お?この感じチヌかも?
乗らないので巻き続けると、コツッ・・・コツッと2回追い食いした感触があったがフックが口に乗っかったアトモスフィアがないので巻き続けたら・・・
根がかった。
うそーん・・・
糸が切れたので次のタマを結んで1時間ほど、再びコッ・・・コツッとアタリ。
即合わせがいいか、いやでもこれもう手元に感じた時には離してる感じのアタリな気がする・・・
で、乗らず。
さらにもう一回アタったので今度は即合わせてみたが乗らず。
えー、ムズい!
マゴチとか根魚でなく噛みつき系のバイトの感触っぽかったので、すげえチヌみを感じた。
ワームじゃなくプラグなら単純に針先の数が6倍になるので、口まわりに針先が残ってくれるかも?
とミノーに変えたが、持ってるミノーでは足場の高さもありボトムに届かず。
では沈み物で、とロリベを投げたが、この頃から急激に風が強まりバイトもなくなり・・・
終了。
限りなくチヌに近づいたんじゃないかなーと思えた日だったが、限りなく下手くそを発揮してしまいまたしてもチヌ獲れず・・・
ぐぬぬ・・・
Posted by MxTxN at 23:59│Comments(0)
│ライトSW