2017年03月15日
Ten Thousand Ways To Die
バチ抜けシーバス調査に海へ。
着いてみるとそこそこ釣り人はいる。
ちょっと話した人は昨日良かったみたいよーって、それ今日アカンフラグなのでは・・・
とりあえず投げ始めるとすぐにヒット!
隣の人に!
水音がダパダパしてるのでセイゴじゃない、50ぐらいはありそうかな?
よーし、今日は釣れる日やな。
その後1時間誰にも釣れず、オツヤめいたアトモスフィアが釣り場を包みこんでいた。
釣り人も続々帰りだしたし、潮の流れも弱まって釣れる気がしないしで俺も移動。
ライトまわりでセイゴか根魚でもって思うたらこっちもバチでライズしとるやん・・・
微妙に届かない距離だけど、シンペン投げはじめたらライズ消滅・・・
根魚狙いのワームもノーバイト。
更に移動。
水深のあるところなのでベイトタックルでずどーんとワームを落としてやるが、全くバイト無し。
2時間探ってみて、ノーバイト。
まったく釣れる気がしないので心が折れて帰った。
なんだか2月から釣果悪くなっとるね・・・
管釣りに癒されに行くか・・・
着いてみるとそこそこ釣り人はいる。
ちょっと話した人は昨日良かったみたいよーって、それ今日アカンフラグなのでは・・・
とりあえず投げ始めるとすぐにヒット!
隣の人に!
水音がダパダパしてるのでセイゴじゃない、50ぐらいはありそうかな?
よーし、今日は釣れる日やな。
その後1時間誰にも釣れず、オツヤめいたアトモスフィアが釣り場を包みこんでいた。
釣り人も続々帰りだしたし、潮の流れも弱まって釣れる気がしないしで俺も移動。
ライトまわりでセイゴか根魚でもって思うたらこっちもバチでライズしとるやん・・・
微妙に届かない距離だけど、シンペン投げはじめたらライズ消滅・・・
根魚狙いのワームもノーバイト。
更に移動。
水深のあるところなのでベイトタックルでずどーんとワームを落としてやるが、全くバイト無し。
2時間探ってみて、ノーバイト。
まったく釣れる気がしないので心が折れて帰った。
なんだか2月から釣果悪くなっとるね・・・
管釣りに癒されに行くか・・・