ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月06日

プチ遠征



片道2時間半の某所へ・・・
噂にたがわぬフィールド・・・ここどうやって降りてけばいいんだ?
久々の陸っぱりじゃー。最近バスはボートばかりだからな。

まずトップから投げてみるが不発・・・
そりゃあんた、5時半には着いてるはずが寝過ごして8時半ですよ。
日も昇っちゃってますよ。

しかし、足元にクルーズしてきた魚を発見。
リーチのダウンショットを放り込むが、着水音で逃げた・・・意外とタフ?
見えてるやつはあんまり釣れそうにないので、最強プラグスピンベイトを投入。
ゆっくり巻いて・・・コッ・・・あれっ、今のは底に擦ったか?
いやいや・・・バスついてきてるー!?さっきのやっぱりバイトだったorz
千載一遇のチャンスを逃し、もうあんまり釣れる気もしないので帰ろうかとすら思ってしまう・・・
1時間ぐらいしかやってないけど・・・

でも2時間半かけてきたんだからもうちょっとやっていこうと移動。
水辺まで下りていくと・・・早速居たー!?しかもデカい!48ぐらいありそう。
というか太いね、いいコンディションなんだろう。

遠目にスピンベイトを投げて、水面V字波引きすると好反応!
しかし見切って泳いで行ってしまった・・・

岬までスピンベイトを投げながら歩いて、岬はいかにもな雰囲気。
これは出るかもしれん・・・
遠投してゆっくり巻いてくると・・・フワッゴンゴン!
いよっしゃー!!!!!!
やっぱり居ったで!
ラインが横に走りながら水面へ向かう・・・ジャンプ!
・・・太い!
40は切るぐらいだがよく引いている。
PE0.6号に6ポンドリーダーだけど、これはまさかがあり得る突っ込みをするので3度にわたりドラグを緩めた。
なかなか寄ってもこないトルクフルな引きをしているが、時間をかけて足元で浮かせて・・・いいサイズだ。
足場が悪く取り込めない・・・ハーモニカ食いに近い掛かり方をしているので、安心して取り込む場所を探していると、ジャンプ一発!
ポロッ!
脱兎のごとく泳ぎ去る魚体・・・
ぬあああああああああああああああああああ!
あの掛かり方で外れるかよー・・・
心にひびが入る・・・

しかし次がまだあるかもと投げ続けるが・・・
不発・・・
結局1バラシで失意の帰宅。
また敗北の十字架を背負ってしまった・・・
昼飯食いに入った中華屋もなんか味薄かったし・・・
つらい。  
タグ :バス釣り


Posted by MxTxN at 22:00Comments(0)バス釣り