ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年09月18日

R.U. Ready

もうずいぶん行ってないなぁと管釣りへ。
ちょっとのんびりしすぎて14時着。

結構車止まっててこれはマズいかと思ったけど、どうやらストリームの方?らしくてポンドは先行者1名のみ。
水の中を見てみると・・・ゲッ、魚少ねえ!
人の少なさに反比例する魚影が好きなエリアだったのだが、どうも今日はダメかも・・・

でも実際やってみないとわかんないよねってことで必殺技を投入するとすぐにバイトが。
釣れなくはないかも・・・


その後も5匹くらいは楽に釣れたので、人も居ないしポンドを一周見て回ることに。

今日唯一のニジマス以外。
春はいっぱい入ってたブラウンもほとんどいなくなり、あれだけミノーに反応していたイワナも見かけない・・・

インレットを見に行くと、なんと全く魚が居ない。
ここって普通は一番の付き場でしょー!?

結局、先行者の居るあたりが一番魚影が濃いらしい・・・
必殺技にも反応が渋くなり、バイトがあってもフックアップしないしょぼしょぼ突っつきバイトだったり、なんとか拾えてもすぐにバレてしまう掛かりの浅さだったりで悶絶。
いろいろルアーを投げてみて水面から水面直下がレンジっぽいので、シャロークランクでも2,3匹釣ったけどそれっきり。
昔マジックジャーク風で連発したこともあったので試したけど、見に来るもののバイトには至らず不発。
結局必殺技の色をローテして投げ続け、ポツポツと拾っていった。


他の釣り人も来たけど、ルアーの人は釣れてなくて、フライの人がぽつぽつ釣っているのみ。
午後+イブニングも追加で券を買っておいたので他のお客さんが帰ってからはポンド貸切になったんだけど、相変わらず渋いままなので途中でやめようと思いすらした・・・
けど、イブニング終了間際のローライトに活路を求めていたので最後まで頑張り、ようやくのローライトタイム!
グローのドーナをビカビカに光らせて投げると一投目からヒット!
よし、これよ!
次もヒット、次はバイトはあるが針掛かりせず、次は不発・・・あれ?
なんと一瞬でグローカラーにスレたのかバイトが遠のく・・・

ちょっとサイズを落として鱒玄人で1匹、そしてアタリがないのでドーナに戻して1匹、その後はバラしたりで悶絶して終了。

結局4時間で20匹ぐらいか・・・
なかなか思い通りには釣れなかったけど、こんなもんって言えばこんなもんかぁ。
バラした数が非常に多かったので、それが取れてれば良かったんだけど。
  続きを読む
タグ :管釣り


Posted by MxTxN at 22:34Comments(0)管釣り