ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年04月05日

フックの話

皆さんお気に入りのフックってありますか?
僕はあります。

お久しぶりです。
久しぶり過ぎてブログってどういう文体で書いてたかわからなくなりました。

よく使うフックは、管釣りならヤリエMKS、AG、STの3種類。
今度出るGLフックも気になります。
別にヤリエ信者ってわけではないんですが、なんか気づいたらヤリエのフックを使うようになりました。

他には、ストレートポイントが使いたいときにロデオのハニカム。
トップ、ミノー、ボトムプラグやデッドスロークランクにロデオのクラッチ。
大型魚狙いのプラッギング用にヴァンの太軸。
大型も混じるエリアでのプラグダブルリング時にダイワのショートマルチって感じです。

オフショアだと最近ヤマイステキ針をよく使うようになりました。
いい感じの形状と線径のものが多くて、フカセは昨年タイジギングで80cmを頭に5枚のマダイを釣ったときにも使っていた(バイト全掛け・バラシなし)ので印象が良いです。

ソルトのプラグ用だとがまかつのRB-M一択。
年間通して6、8、10番をいっぱい消費します。
割とライト寄りな釣りをするので、MHじゃなくてM。

僕は大して釣りが上手くない方なので、釣れたはずの魚を取り逃すのが悔しい。
大人の都合で、魚は釣ってこないといけないってのもあります。
また次に釣ればいいなんてのは、上手い人しか言えない言葉です。
大抵次が来るのはしばらく後か、もう来ないんで。
なので、フック交換はとてもマメにします。

釣りが上手くなるよう努力しろやってのはまあ、その通りで何も言えないですが・・・
フック交換は釣り人の腕に左右されずに魚のキャッチ率を上げられます。
じゃあやるしかないですよね。仕方ない。俺は下手だから。
あっ、このブログの時は僕じゃなくて俺って書いてた気がする。
思いだしてきた。

でもね、管釣りはまあいいわ。
フックの単価が安いし、実際フックがダメだと全然掛からなくなるのがわかってるから納得してフック交換してる。

問題はトレブルRB-M。
これね・・・どうにもこうにも、高いんだわ。
ちょっとポイント鈍ったかな?ぐらいで替えてると出費がマッハ。
シャープナーはもちろん持って行ってるしタッチアップもするけど、どうしても新品同様の刺さりは得られない。

他の中軸フックもいろいろ試した。
多分、今年の新製品のBKK以外の主なフックは全部試したと思う。
で、結局RB-Mが最強なわけ。
悔しいが高いだけはある・・・
でもフック代だけでかなり掛かってしまう・・・
フックはケチりたくない・・・でもお金はない・・・

そこで目を付けたのが、S-RB。
同じ形状でちょっと安い。
初期の刺さり方も良く、耐久性はちょっと劣るぐらい。
おっ、ジェネリックRB-Mやないの、と最初は思った。
もうこれでもいいかな、と最初は思った。
でも、よく見ると太い。太くない?太いよね?

で、調べてみた。
結果、やっぱり(一部)太かった。
一部というのは、番手によって太さの基準が変わっていたから。
なんと#2~6番まではRB-Mと同線径、#8~12番まではMHと同線径だったのだ・・・

なっ、、、、、、
なんでそういうことするのムカッムカッムカッムカッムカッムカッ

俺一番使うの8番なのに!!!!!!!
8番の中軸フック、RB-MかSP-Mしか選択肢無いやんけ!!!!!!!!!
結局RB-Mにするしかないのか・・・

新興勢力BKKの軍門に下るか・・・・
今年はBKK試してみよう・・・

このブログに特にオチはない。




タグ :フック

このブログの人気記事
いまさらプロキャスターX103HL
いまさらプロキャスターX103HL

PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話
PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話

同じカテゴリー(適当)の記事画像
マイクロ戦国時代
ダイジェスト2
ダイジェスト
GYZE / Northern Hell Song
サイトマスターウルティモのノーズパッド交換
ピュアフィッシングがPENNの取り扱いを開始
同じカテゴリー(適当)の記事
 マイクロ戦国時代 (2019-01-22 00:00)
 2018まとめ (2018-12-31 18:18)
 ダイジェスト2 (2018-11-13 00:00)
 ダイジェスト (2018-05-22 00:00)
 2017年まとめ (2017-12-31 23:19)
 GYZE / Northern Hell Song (2017-04-26 03:35)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フックの話
    コメント(0)