Living Waves
ツルガベイにボート釣行!
ナブラ撃ちたのしいれふ・・・
ナブラに入れたら一発。
オーバーゼアーはやっぱり強い。
2投目も釣れた。2投2匹。
ちっちゃいジグでツバスも。
いっぱいエサ食ってんのかこのサイズでも結構うまあじがあって美味しかったよ。
ちなみにナブラのベイトはほぼシラスで、稀に10cmぐらいのたぶんイワシが飛ぶのが見えた。
キジハタの方はというとなかなかアタリが出ず。
釣れてもお前かよ!とかカサゴとか。
ただ、シャローで一発いい引きのが掛かってすぐバレた。
あれはいいサイズのキジハタだった。と思う。
見てないから何とも言えんけど。
深場の漁礁に行ってめいめい好きな釣り方でやってみると、テンヤなどでビッグキジハタが飛び出る。
乗るしかない、このビッグウェーブに!
ってスーパーライトジギングを敢行するも、ノーバイト。
やっぱ餌にはかなわんてか・・・
エビをわけてもらってスーパーヘビーダウンショット(20号ナス)でやったら、最初のアタリに大アワセしすぎて合わせ切れ、次はみんないいサイズのを釣ってる中、小キジハタ・・・
結局漁礁ではまともな魚を獲れず。
波に乗れなかった・・・
そしてマゴチ狙いの砂地でも何故かカサゴやキジハタを釣ったりエソ釣ったり。
挙句にゃトラフグ釣っちゃった・・・
敦賀はトラフグ養殖してるから、脱走兵とかも多いのかもね。
ちなみにここでも推定キジハタらしい良い引きのをバラした。
最後に入った磯からのドン深ポイントで、本当にラストのラスト、グンッと大型キジハタらしい確かな重量感に合わせたらPE高切れしやがった。
結局今日はまともなサイズっぽいキジハタらしいの、全ミスて・・・
凹むわ・・・
こんなんばっかや・・・
もうなんか最近全然だめだわ。
スペーシーなプログレデスこれが好き。
あなたにおススメの記事
関連記事