ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月26日

ブラディア2500Rの分解清掃

なんとなく、リールをバラしてみたくなったのでオーバーホールをしてあげることに。
ラインローラーとスプール回りを綺麗にするぐらいで、ほとんどノーメンテで使って早3年?4年目?ぐらいになろうか。
と、ふと購入してこの方軽くバラしたことはあっても、全分解をしたことがないことに気付く。
調子が良いものを下手にいじる必要はないからね。
淡水海水問わず、一年中あらゆる釣りに使っていて塗装剥がれ以外は全く問題なく使えてるので、塗装以外は耐久性あるんでしょう。

ブラディア2500Rの分解清掃
スプール、ローターを外して、クラッチ周り。
ワンウェイに黒いオイル汚れが出てるけど、4年もノーメンテで使ってりゃあ汚れるわな。むしろこの程度で済んでるのが、日頃のちょっとした手入れの賜物?

ブラディア2500Rの分解清掃
ボディの蓋を開けて中身を出してみると・・・こちらも大したことは無し。

ブラディア2500Rの分解清掃
全分解。組み上げし始めたところで撮ったので、もうオシレートギアが付いちゃってるけど・・・
ここまでやってみて、各パーツしっかりしてるなーという印象。伊達にほとんどセルテートなだけはあるな・・・
カルディアKIXとか、レブロスベースのインフィート月下美人なんかとは全然違う。

でもこのリール、スプールの糸巻形状がやや強い逆テーパー気味で、KIXローター機種にありがちなベール倒れ(アームレバーの穴摩耗)も起きていないのになぜだろう?と思ってたら、スプールシャフトとS字カムを留めているネジが緩むとなるかも、という話を聞いたので見てみた(今回の分解のきっかけ)んだけど、固くきっちり締まっているので問題は無さそう。
では何故?わからん。

どうでもいいけど、以前カルディアKIXを持っていた時に、アームレバー新品にすりゃ直るじゃん!俺頭いい!って注文して取りつけたら、実はアームレバーと一緒にローターそのものも摩耗してたっぽくて結局完全には直らなかったことはあった。
今の所、調整ワッシャを一枚プラスしてスプールの形状と同じくらいの逆テーパーになってるけど・・・うーん。
ブラディアはデフォで付いてるワッシャ(0.5mm)に調整用の薄いワッシャ一枚でなんとかなるけど、11フリームスはさらに逆テーパーが強くてデフォのワッシャ2枚分でなんとかスプール形状と同じ巻きあがりになるレベル。
ここまで来ると、スプール受けメタルがかなり圧迫されて全然回らないので、ドラグ機能に支障をきたすようにも思える。
ベアリング追加チューンはこういう時に威力を発揮するのだろうか?よくわからんが。

で、リールの汚れたグリスやら何やらをとる為にボディを見ていたら、なんとボディ内部に傷を発見。
ブラディア2500Rの分解清掃
ピニオン受けの部分なんだけど、亀裂?のような傷が・・・ピニオンとの間に樹脂ワッシャが入るので直接触れることは無いんだけど、これはちょっと・・・
普通に使っててこんな所が傷つくか?と、初期不良を疑っているのですが・・・今更初期不良って交換して貰えるわけも・・・うーん。
まあ、先述の通り樹脂ワッシャが入るので直接問題は無いはず・・・見なかったことにしておこう。

あと、巻き心地にゴリ感とはまた違うちょっとしたコロコロ感があったんだけど、そっちの原因も判明。
メインギアの左側のベアリングが死亡してました。
固着とはいかないまでも、ガリッゴリッと回るので、十中八九ここが原因っぽい。
ハンドルとの隙間から水が入って錆びたか、異物混入か・・・
でも、ベアリングがこの状態でもあの巻き心地なんだ、と逆にびっくり。
応急処置として、オイル注入を繰り返してシャラシャラ言いながらも回るようにはなったのでこのまま組み上げ。
錆は出てこなかったので、異物かな?
あとでベアリング買わないとな・・・サイズは7×13×4でSHG-1370ZZであってる?

何度かハンドルを回しながら蓋の位置を合わせて組み上げて終了。
回らないベアリングを無理やり回したことでシャリシャリ感が出たという、謎のオーバーホールが終了。

どうでもいいけど、こっちのブログはカテゴリーとは別にタグでも記事をまとめられるのがいいね。
うちの使い方は大まかにカテゴリに記事を振っておいて、細かくタグで記事を分ける感じかなー。
自分用忘備録としても、検索で来た人もまあまあ目当ての記事を探しやすいはず。
でも、検索エンジンの使い方がわかってない人は知らんけど。

検索エンジンは人工知能じゃないので
「旧スコーピオンってソルトで使える」「LDBガイドは飛ばない?」
なんて文章で検索しても答えてはくれません(思い描く検索結果には辿り着きにくいです)。
「旧スコーピオン 海水対応」とか「LDBガイド 飛距離」とか単語でやんないと。
ちなみにどのスコーピオンか知らないけどすぐに洗えば大丈夫だと思うし、LDBガイドはPE専用と考えた方がいいのでナイロンとフロロは確かに飛ばんぞ。

「ブラディア ダイワ 不人気」・・・これは・・・正解だな。黒は不人気。ちぃ覚えた。



このブログの人気記事
いまさらプロキャスターX103HL
いまさらプロキャスターX103HL

PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話
PENN スピードシフター2000 インプレなどのお話

同じカテゴリー(リール)の記事画像
21ソアレXR C2000SSHGとHEIGHTENスプールのドラグワッシャーをフェルトにした話
大森製作所 ダイヤモンド マイコンNo.1を買って使ってみた話
22ミラベルC2000Sを買ってエリアトラウト向きチューンをした話
アブのアンダースピンリール1044にダブルハンドルを取りつけた話
いまさらプロキャスターXその4 生まれ変わったプロキャスター
いまさらプロキャスターXその3 マグフォース故障のダイワ病発生と対処
同じカテゴリー(リール)の記事
 21ソアレXR C2000SSHGとHEIGHTENスプールのドラグワッシャーをフェルトにした話 (2024-03-12 00:04)
 大森製作所 ダイヤモンド マイコンNo.1を買って使ってみた話 (2023-08-26 00:00)
 22ミラベルC2000Sを買ってエリアトラウト向きチューンをした話 (2023-01-24 20:02)
 アブのアンダースピンリール1044にダブルハンドルを取りつけた話 (2022-11-25 00:00)
 いまさらプロキャスターXその4 生まれ変わったプロキャスター (2022-03-26 05:10)
 いまさらプロキャスターXその3 マグフォース故障のダイワ病発生と対処 (2021-07-05 07:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブラディア2500Rの分解清掃
    コメント(0)